電化製品・家電の回収
不用になった電化製品を迅速に回収いたします。
家電を捨てる際、一体どこに捨てればいいのか分からなかったり、廃棄する品物ごとに分けて捨てたり、リサイクル料金もそれぞれ違ったりします。
市区町村の廃棄物に問い合わせをして捨て方はわかったとしても、大型の電化製品は運ぶのも一苦労。そんな家電を四国からっぽ急便がまとめて回収・処分いたします。一点の回収から大量の回収まで様々なプランがございます。
お気軽にお問い合わせフォームまたは、お電話でお問い合わせください!!
電化製品のリサイクル法
今まで家電リサイクル法ではテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、といった4品目が家電リサイクル法に基づいて回収されていましたが平成25年4月から新たに小型家電リサイクル法が定められました。小型リサイクル法とは携帯電話やデジタルカメラ、ゲーム機、時計、タブレット、炊飯器や電子レンジ、ドライヤーなど、ほぼすべての家電を対象としてリサイクルを進めていくための法律です。その取り組みによって廃品の中に使ってあるレアアースなどの鉱物の再利用がすすめられています。